卓球の試合を分析してみました(得点推移)

f:id:ikebu_ss:20170407152800j:plain

卓球の試合の得点推移に着目した分析をしてみました。

※分析シートの打球回数とは、ラリーの何球目で得点が決まったかを表しています。サービスエースの場合は「1」、3球目で得点した場合は「3」となります。

それぞれの選手の得点推移がよくわかります!

F選手のゲーム終盤の連続ポイントが勝利に結びついたのでしょうか!?

 

以下は、得点推移の書き方です。

①サービスをする選手のサービス欄に「✔︎」を入れます。3球目で得点した場合は、打球回数の欄に「3」と書きます。その斜め下の得点の部分に「1」と書きます。

サービスをしている選手が1-0でリードしていることを表しています。

 

②1-0の時のラリーはレシーブ側の選手が4球目で得点したので、「4」と書きます。斜め下の得点の部分に 「1」と書きます。

f:id:ikebu_ss:20170407161601p:plain

得点した選手側の打球回数の欄に打球回数を記入していきます。そのため、サービス側の選手が得点した場合は、打球回数の欄に奇数しか入りません。逆にレシーブ側の選手が得点した場合は、打球回数の欄に偶数しか入りません。

 

kamispo.shop-pro.jp